Sustainable(サステナブル)って?

最近、新聞やテレビの中でよく聞くようになった「SDGs(エスディージーズ)」

学校の授業や仕事を通じて「SDGs」を知った、

という人も多いのではないでしょうか。

 

 

「SDGs」とは、「Sustainable Development Goals」の略。

日本語では、持続可能な開発目標と説明されています。

 

2015年に国連で開かれたサミットの中で世界のリーダーによって決められた、

国際社会共通の目標です。

17の目標があり、その中身をより具体的にした169のターゲットがあるようですので、身近なものから実際に取り入れていきたいですね。

 

 

 

さて、これから益々耳にするであろう

このsustainableという単語について

様々な場面で見かけるようになりました。

 

「sustainable」の発音記号は、[səstéinəbl] です。

 

これは、「sustain」という動詞から派生した言葉で、

「sustain」は「下から支えるようにして、何かを維持する」という意味の言葉です。

これに「可能なという意味の「-able」がついて形容詞となったのが「sustainable」です。

 

「sustainable」は「何かを持続させることが可能な」という意味の言葉ということになります。

 

「sustain」自体の発音は、[səstéin]となり、

これはカタカナだと「サステイン」という発音になりますね。

 

真ん中にある母音は[ei]ですので、その手前の[t]と合わさると、

「テイ」となります。

「テ・イ」という、「エ」と「イ」の2つの音が連続で必要になります。

 

 

語尾に「-able」がついた場合も、「sustain」の部分の発音は変わりませんので、「sustainable」は、カタカナにすると「サステイナボゥ」という感じになります。

 

 

また「sustainable energy」というと、太陽光発電や風力発電をはじめとする

再生可能エネルギーのことを意味します。

 

では、太陽光発電 は英語でなんというか

わかりますか?

 

太陽光発電は、「solar power」と言います。

 

他にも、

水力発電  hydro power

火力発電  thermal power

風力発電  wind power

バイオマス発電 biomass power

sustainable energy って、たくさんありますね。

 

ファンファンキッズ では、一般教養のクラスがあり、英語でエネルギーや環境のことについて、学ぶ機会があります。

 

日本語でも難しい内容もありますが、みんなよく頑張って覚えていますよ。

 

SDGSについては、大人もまだまだ学ぶことがたくさんありそうです

 

さて、何からはじめますか?