[開催報告]子どもキャリア体験イベント テーマ:【需要と供給】お金の価値について学ぼう!

開催日:7月10日(土)
今回のテーマは、【需要と供給】です。
このテーマでは2年ぶりの開催となります^^
「需要と供給」というと、何か難しいイメージがありますが、
簡単に言うと、「物の値段はどうやって決まるの?」という、物の価値について学びました 😄
まずは、クイズで色んな物の値段当てをして、物にはそれぞれ値段がついている事を知ります🔍
みんな積極的に答えてくれてました👍
物の価値を知る中で、「時価」についても学びました。
大人でも普段なかなか目にしない言葉ですが、需要と供給のバランスで同じ物でも値段が変わるという事を知ります📖
高学年になると勘が良く、すぐに理解してましたね✌️
もちろん低学年でもなんとなく「そうなんだー」と思えればOKです❗️
そのあとは、お楽しみの擬似体験ゲーム✨
今回のゲームは、「おつかいゲーム」
それぞれ与えられたお買い物リストに書かれている食材を早く集めたら勝ちです✌️
後半戦では、お友達同士で売り買いできるルールが追加され、自分が買った値段よりも高い値段での売り買いが頻繁に行われました!
ほしい人が多いと、高く売れるという事が分かったね😁
入出金もしっかりメモして、ゲーム後に振り返ります✌️
最後の振り返りでも、しっかりと意見を言えて、頼もしかったです✨
大人も見習わないといけませんね😁
今回、ゲットした「ゼニー」で買い物したり、貯金をして通帳に記帳して、終了です♪
FunFunの子どもキャリアスクールでは、このように子どもが「楽しい!」と感じながら、主体的に学べる場を提供しています。
知識を学ぶというより、まずは『感覚』で身につけることを目的にしています。
継続的に参加いただくことで、子ども達の日常の変化を感じていただけると思います^^
今後の子ども未来キャリアの予定です。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
どなたでもご参加できますので、お気軽にお申し込み下さい😄
2021年7月10日(土)14:30~16:30 テーマ【A】需要と供給
2021年7月11日(日)10:00~12:00 テーマ【G】違いと個性
2021年7月24日(土)14:30~16:30 テーマ【D】チームワーク→中止
2021年7月25日(日)10:00~12:00 テーマ【H】ルールの役割→中止
2021年8月21日(土)14:30~16:30 テーマ【E】ディスカッション
2021年8月22日(日)10:00~12:00 テーマ【I】情報リテラシー
【対象】小学2年生〜6年生
【場所】箕面市如意谷4−3−11 FunFunKids内1階
各回とも、「コロナで学びを止めるな!」キャンペーン適用で
5000円→3500円(税込)でご参加いただけます❗️
お申し込みは、メールでご連絡下さい。
※受付は先着順となり、定員に達し次第締め切りとさせていただきます。
感染対策をしっかり取りながら開催致しますのでご安心下さい。
☆小学生から学べる、子どものキャリアスクール☆
Fun Fun Kids Academia(ファンファンキッズ アカデミア)
さまざまなテーマで、毎月体験イベントを開催しています♪
お気軽にご参加下さい😁
https://www.academia.funfun-kids.com/