避難訓練

今日は朝9時から箕面市一斉避難訓練でした。
急ではありましたが、早朝利用組の子供達と一緒に参加してきました
9時に地震発生を想定し、1Fのホールに集合し点呼。
その後、目印のFunFun帽子をかぶって、避難場所の箕面市立第2中学校へ。
約20分かかりました
途中目印になるものをみんなで確認しながら移動しました。
避難所の第2中学校に到着したら、安否確認書に記入し、体育館で防災道具などの体験をさせていただきました
はしごは結構難しそうでした。
バランスをとりながら降りるのは子供には大変ですね。
これは簡易トイレです。段ボールでできているんです
最後に備蓄室で道具などの説明を聞かせていただきました。
子供達からは大人が想像しないような質問が飛び交い、みんな感心と爆笑です
帰り道、子供達の強い要望で公園へ寄り道
野に放たれました